お仕事の事でご相談がある場合は、
こちら
もしくは、satoshimiyoshi@ion.ocn.ne.jpまでご連絡お願いいたします。
募集職種 | 常勤医師 (内科・外科・整形外科)
***求職者のみなさまへ***
|
---|---|
応募資格 | 医師免許、臨床研修終了登録証 |
勤務時間 | (常勤)週4.5日 平日 9:00~17:00、土 9:00~13:00 早出/居残りあります。 |
給与 | 委細面談 |
業務内容 | 外来・病棟管理 OPEは有りません。 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | ドクターズクラーク 医師事務作業 医療事務 (正社員 常勤) *** ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 不問 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 , 土曜日 9:00~13:00 、 早出 8:30~16:30、(夜診)18:00~20:00 (毎週金曜日のみローテーション) |
給与 | (常勤) 基本給:157,000円~220,000円 、調整手当:9,500円(全員に支給) 、処遇改善手当(全員に支給):10,000円, 固定残業手当:26,000円(全員に支給 20時間分) 診療情報管理士 手当:15,000円 , 休日手当:3500円,家族手当:3000円~28000円 |
業務内容 | 電子カルテ代行入力,医療文書の作成・検査予約 医療保険請求事務全般、受付・電話対応、レセコン入力、保険請求事務等2022年5月~電子カルテ導入に伴い、ドクターズクラーク業務を医事部内で立ち上げました。 将来的に医療事務業務にも従事していただきます。 |
休日・休暇 | 年間休日113日、 休暇 夏期・年末年始 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり 通勤手当あり全額実費支給 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 医療事務 (正社員 常勤) ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 医療事務 経験者 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 , 土曜日 9:00~13:00 、 早出 8:30~16:30、(夜診)18:00~20:00 (毎週金曜日のみローテーション) |
給与 | (常勤) 基本給:157,000円~220,000円 、調整手当:9,500円(全員に支給) 、処遇改善手当(全員に支給):10,000円, 固定残業手当:26,000円(全員に支給 20時間分) 診療情報管理士 手当:15,000円, 休日手当:3500円,家族手当:3000円~28000円 ***前職の給与を考慮いたします*** |
業務内容 | 医療保険請求事務全般、受付・電話対応、レセコン入力、保険請求事務等 電子カルテ代行入力,医療文書の作成・検査予約など |
休日・休暇 | 年間休日113日、 休暇 夏期・年末年始 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり 通勤手当あり全額実費支給 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | ドクターズクラーク 医師事務作業 ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | ドクターズクラーク 医師事務作業 経験者 |
勤務時間 | 月曜日~木曜日 9:00~15:00(休憩45分) , 土曜日 9:00~13:00 の中で週3日以上 |
給与 | 時給 1,200円 |
業務内容 | 電子カルテ代行入力,医療文書の作成・検査予約
2022年5月~電子カルテ導入に伴い、ドクターズクラーク業務を立ち上げました。 |
休日・休暇 | シフト |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 医療費補助有り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 医療事務 (6か月間 契約職員) ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 外来レセプト経験 必須 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 , 早出 8:30~16:30、(夜診)16:00~19:00 (毎週金曜日のみ月に1,2回)の中で週5日以上 |
給与 | 時給 2,000円 |
業務内容 | 医療保険請求事務全般、受付・電話対応、レセコン入力、保険請求事務等 必須
【2022年5月~電子カルテ導入】 |
休日・休暇 | シフト |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 医療費補助有り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 正看護師(パート)
***求職者のみなさまへ***
|
---|---|
応募資格 | 看護師免許 電子カルテやパソコンの基本操作 NST有資格者優遇 |
勤務時間 | 8時30分〜16時30分 週3日~、1日4時間~の勤務で相談に応じます。
勤務は一般病床(15:1) もしくは、療養病棟(20:1) 定期的に異動あります |
給与 | 時給:1,700円~, 休日手当9,000円, 年2回 寸志有(規程による) |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護、医師の指示に基づく治療介助 |
福利厚生 | 福利厚生は法定通り |
休日・休暇 | シフト |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 准看護師(パート)
***求職者のみなさまへ***
|
---|---|
応募資格 | 准看護師免許 電子カルテやパソコンの基本操作 |
勤務時間 | 8時30分〜16時30分 週3日~、1日4時間~の勤務で相談に応じます。
勤務は一般病床(15:1) もしくは、療養病棟(20:1) 定期的に異動あります |
給与 | 時給:1600円~ , 休日手当9,000円, 年2回 寸志有(規程による) |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護、医師の指示に基づく治療介助 |
福利厚生 | 福利厚生は法定通り |
休日・休暇 | シフト |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 薬剤師 正社員 (薬局長候補)
***求職者のみなさまへ***
|
---|---|
応募資格 | 薬剤師免許 NST有資格者優遇 電子カルテやパソコンの基本操作 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 8:30~16:30 , 土曜日 8:30~12:30 所定労働時間 週39時間 |
給与 | 基本給:210000円~280000円 、技術手当:30000円、調整手当:59,500円~109,500円、役職手当:10,000円~ 住宅手当:16000円 、家族手当:3000円~27000円, 総額315,500円~435,500円 モデル年収 20年:510万 残業 約5時間/月 賞与 3か月 ***前職の給与を考慮いたします*** |
業務内容 | 入院患者様の薬剤指導と薬剤管理が主で外来投薬は院外処方箋の為、ありません。 病棟での薬剤業務。一般・療養のケアミックス病院で救急指定は無し。 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、 労災保険慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり 通勤手当あり全額実費支給 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | 休日 日・祝 他 (年間休日 約109日)、 休暇 夏期・年末年始
有給使用率 33% (前年実績) |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 社会福祉士 MSW (地域医療連携室) ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 社会福祉士免許 必須 |
勤務時間 | 月~金 9:00~17:00 、土 9:00~13:00 |
給与 | 基本給:196,000円~266,000円、調整手当:9,500円、外勤手当:30,000円、家族手当 3,000円~28,000円 |
業務内容 | 患者様及び家族様の医療・福祉に関する相談業務 地域医療連携室での勤務, 患者様の入退院の調整業務、病診・病病連携業務 など |
休日・休暇 | 休日 日・祝 他 年間休日 約115日、
夏期・年末年始・慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 受付/検温係 (パート) ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 不問 |
勤務時間 | ① 8:30~13:00 (休憩無し) ② 13:00~17:00(休憩無し)①は水のみ ②は月~金 週3日~で相談に応じます。 |
給与 | 時給 992円 |
業務内容 | 病院正面玄関にて来院者に対する受付・検温・体調確認、その他庶務 |
休日・休暇 | 日曜・祝日 |
福利厚生 | 福利厚生は法定通り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 訪問看護ステーション 管理者 ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 正看護師免許 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 年俸制(1年更新)700万円~800万円 (オンコール手当込) 退職金無し (その他手当) 緊急訪問手当 :平日2,500円/件(18:00~22:00) 平日3,000円/件(22:00~9:00) 日曜・祝日 3,500円/件(18:00~22:00) , 日曜・祝日4,000円/件(22:00~9:00)エンゼル手当 :3000円/件 |
業務内容 | ①ステーションの経営・管理・戦略・対外的な交渉・営業 など ②労務管理 (三好病院の社労士や経理係のサポート有り) ③教育、企画、実習生の受け入れ ④訪問看護業務 |
福利厚生 | ・健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、 有給休暇/社会保険等は法定通り ・ 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり ・ 通勤手当あり全額実費支給 ・ 和歌山県白浜町に保養所有り ・ 研修 講習会への参加費用負担有り ・ 医療費補助有り |
休日・休暇 | 週休2日制 (年間休日 約125日)、 休暇 夏期・年末年始 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 看護師 外来 主任
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
仕事内容 | 午前は2診、午後は1診体制 金曜日のみ夜診あり ① 管理業務 ② 一般的な外来診療の補助業務 |
応募資格・要件 | 看護師免許・主任 経験者、電子カルテの操作(2022年5月~電子カルテ導入) |
勤務時間 | 9:00~17:00 (金曜日のみ夜診あるため、ローテーションで、19:00頃まで勤務有り) 1日7時間実働 所定労働時間 39時間/週 |
給与 | 基本給230,000円~275,000円 *前職考慮します (その他手当)役職手当:30,000円 (必ず支給される手当) 調整手当:19,500円 (必ず支給される手当) , 住宅手当:6,000円~16,000円,家族手当:5,000円~32,000円 |
求める人物像 | コミュニケーション力・マネジメント力がある方、共感力・想像力がある方、 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇, 通勤手当あり(全額実費支給) 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | 休日 日・祝 他 (年間休日 約109日)、 休暇 夏期・年末年始 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 言語聴覚士(ST)(パート)
***求職者のみなさまへ***
|
---|---|
応募資格 | 言語聴覚士の有資格者, 電子カルテやパソコンの基本操作 |
勤務時間 | 9:00~17:00 週1回~応相談 |
給与 | (非常勤):時給2200円 |
業務内容 | 外来、入院、訪問リハ、通所リハでのリハビリ業務 |
福利厚生 | 有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 和歌山県白浜町に保養所有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | シフト |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 准看護師
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
応募資格 | 准看護師免許 2022年5月~電子カルテ導入 |
勤務時間 | ① 8:30~16:30 ② 16:00~9:00(当直/休憩120分) ③ 8:30〜12:30(土曜日/休憩なし) ※ローテーションにて早出・土曜日日勤勤務あり ※休日勤務は代休+手当あり勤務は一般病床(15:1) もしくは、療養病棟(20:1) 定期的に異動あります |
給与 | (常勤)基本給185,000円~250,000円 (その他手当) 調整手当:9,500円 (必ず支給される手当) 当直手当:15,000円 , 休日手当:9,000円 , 住宅手当:6,000円~16,000円, 家族手当:5,000円~32,000円 |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護、医師の指示に基づく治療介助 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 年間休日 約116 ~ 121日、 夏期・年末年始・慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 正看護師
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
応募資格 | 看護師免許 2022年5月~電子カルテ導入 |
勤務時間 | ① 8:30~16:30 ② 16:00~9:00(当直/休憩120分) ③ 8:30〜12:30(土曜日/休憩なし) ※ローテーションにて早出・土曜日日勤勤務あり ※休日勤務は代休+手当あり勤務は一般病床(15:1) もしくは、療養病棟(20:1) 定期的に異動あります |
給与 | (常勤)基本給210,000円~275,000円 (その他手当) 調整手当:19,500円 (必ず支給される手当) 当直手当:15,000円 , 休日手当:9,000円 , 住宅手当:6,000円~16,000円, 家族手当:5,000円~32,000円 |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護、医師の指示に基づく治療介助 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 年間休日 約116 ~ 121日、 夏期・年末年始・慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 医療事務(パート)
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
応募資格 | 経験者 優遇 |
勤務時間 | (1) 9:00~13:00 (2) 8:30~12:30 (3)16:00~19:00 3)業務は金曜日のみ。3)は、月に1回以上の勤務必須となります (1)(2)(3)の組み合わせで、週3日以上で相談に応じます。 勤務時間も相談に応じます。 |
給与 | 時給 1,100円~1.200円 |
業務内容 | ・受付・会計・カルテ出し/電話対応 その他 庶務
経験により、レセコン入力やレセプトチェックなども行っていただきます。 *レセコンは富士通HOPE使用*2022年5月~電子カルテ導入 |
休日・休暇 | |
福利厚生 | 福利厚生は法定通り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 通所リハビリテーション 介護職員 正社員
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
必要な経験・免許・資格 | 介護福祉士 優遇 、初任者研修以上で応相談 普通自動車免許/日常的な運転経験ある方 優遇 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 基本給:147,000円~190,000円 , 介護福祉士手当:3,000円 , 調整手当:9,500円 運転手当:5,000 円、休日手当:4,000円 , 扶養手当:3,000円~22,000円 介護保険・特定)処遇改善加算は別途支給 , 令和3年8月実績 約55,000円~60,000円/月 2022年3月~の新加算(介護職員処遇改善支援補助金)によるベースアップ手当 令和4年4月実績 8,000円 , 【給与例】 月給: 231,500円~279,500円 基本給:147,000円+介護福祉士手当3,000円+調整手当:9,500円 +運転手当:5,000 円+、休日手当1回分4,000円+介護保険処遇改善加算等 約55,000円/月+ベースアップ手当 8,000円想定年収(介護福祉士/残業代含む) 経験2年モデル 330万円, 経験5年モデル 360万円 |
業務内容 | 利用者様の身体介護(入浴・排泄・食事介助) 及びレクリエーション等、送迎及び送迎助手業務あり(普通車又は軽四) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、 有給休暇/社会保険等は法定通り 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり 通勤手当あり全額実費支給 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | 年間休日 約113日 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 内 通所リハビリテーション |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | (正社員) ケアワーカー / 看護助手 / 看護補助者
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
応募資格 | 介護福祉士 又はヘルパー2級(介護職員初任者研修終了)あれば尚良 |
勤務時間 | ① 8:30~16:30 ② 8:30~12:30(土曜日/休憩なし) ③16:00~9:00 (療養病棟のみ当直勤務有 2時間休憩) ④12:00~20:00 (療養病棟のみ遅出勤務 ローテーションにて有) |
給与 | 月給 181,500円~204,500円
(内訳) 基本給 147,000円~170,000円、調整手当:9,500円 (全員に支給) ,看護助手処遇改善手当:25,000円 (全員に支給) その他手当: 介護福祉士手当:3,000円, 休日手当:1回5,000円 当直手当:1回9,500円 ,家族手当:5,000円~17,000円 |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護・介護補助 一般病棟は夜勤/遅出無し。 療養病棟は夜勤/遅出有り。 |
休日・休暇 | 年間休日 平均120日(療養病棟), 112日(一般病棟) 夏期・年末年始・慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり 通勤手当あり全額実費支給 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 運転手/ドライバー(通所リハビリテーション利用者様の送迎) (パート)
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
応募資格 | 普通自動車免許(ATのみでOK) |
勤務時間 | ① 8:30~13:00 ② 8:30~17:00 ① は月~金 ② は土・日 土曜日・日曜日・祝日 勤務可能な方 大歓迎!!! 週1日~相談可能 |
給与 | 時給1000円(研修期間中は992円) 日・祝日勤務は時給200円アップ |
業務内容 | 通所リハビリテーション利用者様の送迎/介護補助 使用する車は軽自動車~ハイエースまで 院内の用度係や利用者様への簡単なサービス業務 |
休日・休暇 | 年末年始 |
福利厚生 | 福利厚生は法定通り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 4階 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | ケアワーカー / 看護助手 / 看護補助者 (パート)
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
応募資格 | 介護福祉士 又はヘルパー2級(介護職員初任者研修終了)あれば尚良 |
勤務時間 | ① 8:30~16:30 ② 8:30~12:30(土曜日/休憩なし) ③16:00~9:00 (療養病棟の当直勤務 2時間休憩) ①②は週3日~ 1日4時間~相談に応じます。 ③は月4回以上の勤務~相談に応じます |
給与 | ①② 時給 1,000円~1,050円 ③ 当直1回18,000円 休日手当:5,000円, 介護福祉士手当 時給15円アップ |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護・介護補助 |
休日・休暇 | シフト |
福利厚生 | 有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 和歌山県白浜町に保養所有り 医療費補助有り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 看護助手 (3か月間 契約職員)延長は1回のみ可能 ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
求める人材 | 介護職員初任者研修 以上 病院での看護助手 経験3年以上(介護施設は含まない) 週5日以上 (日・祝含む) 勤務の出来る方 |
勤務時間 | ① 8:30~16:30 ② 8:30~12:30(土曜日/休憩なし) |
給与 | 時給:1,800円 (その他手当) 休日手当:5,000円 / 1回 |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護・介護補助 |
福利厚生 | 有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 |
休日・休暇 | 1週間の所定労働時間は39時間のシフト制です。 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 正看護師 / 准看護師 (6か月間 契約職員) ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 正/准看護師免許 2022年5月~電子カルテ導入 |
勤務時間 | ① 8:30~16:30 ② 16:00~9:00(当直/休憩120分) |
給与 | 正看護師:400,000円/ 月、准看護師:350,000円/月 (その他手当) 当直手当:15000円 / 1回 |
業務内容 | 病棟での入院患者様の看護、医師の指示に基づく治療介助
2022年5月~電子カルテ導入 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 1週間の所定労働時間は39時間のシフト制です。 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 通所リハビリテーション (パート 非常勤) 職員
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
必要な経験・免許・資格 | 介護福祉士・介護職員初任者研修終了あれば尚良い。 無資格でも応募可能 軽自動車運転できる方 優遇 |
勤務時間 | 9:00~13:30 週に2~3日勤務 月に1~2回は日・祝日の勤務あり |
給与 | 時給 992円~ 介護福祉士手当 時給15円アップ、 休日(日・祝)時給 450円 アップ、送迎(運転)手当あり ①介護保険処遇改善加算/特定処遇改善加算 ② 2022年3月~の新加算(介護職員処遇改善支援補助金)によるベースアップ手当は別途支給 ①介護保険処遇改善加算/特定処遇改善加算 約15,000円/月 (令和3年5月実績 ) ②ベースアップ手当 約2,000円/月 (令和4年4月実績 ) ともに 月に約80時間程度の勤務の方の参考例です 時給換算すると、実質 約1175円/時 ,休日は約1625円/時になります。 |
業務内容 | 利用者様の身体介護(入浴・排泄・食事介助) 及びレクリエーション等、送迎及び送迎助手業務あり(普通車又は軽四) |
福利厚生 | 有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 和歌山県白浜町に保養所有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | シフト |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 内 通所リハビリテーション |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 訪問看護ステーション勤務の正看護師(正社員) *** オンコール必須 ***
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
事業所概要 | ・令和元年6月に新規開設した訪問看護ステーションのスタッフ募集 ・リハビリも積極的に行うステーションです。 ・人事考課制度を導入しております。 |
応募資格 | 正看護師免許 |
勤務時間 | 1)9:00~18:00 |
給与 | (常勤) 基本給:正看護師 246,000円~400,000円 、オンコール手当:平日1,000円 , 日曜・祝日 3,000円 緊急訪問手当 :平日2,500円/件(18:00~22:00) 平日3,000円/件(22:00~9:00) , 日曜・祝日 3,500円/件(18:00~22:00) 祝日4,000円/件(22:00~9:00) エンゼル手当 3,000円(パート) |
業務内容 | 主治医の指示書に基づいた医療処置・訪問看護、利用者様/患者様の健康管理 |
福利厚生 | ・ 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り ・ 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり ・ 通勤手当あり全額実費支給 ・ 退職金制度あり 勤続 3年以上 ・ 和歌山県白浜町に保養所有り ・ 研修 講習会への参加費用負担有り ・ 医療費補助有り |
休日・休暇 | 週休2日制 (年間休日 約125日)、 休暇 夏期・年末年始 |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 内1階 グラシアス訪問看護ステーション |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 理学療法士 (PT) , 作業療法士 (OT) 、言語聴覚士(ST)正社員 ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士の有資格者 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 常勤: 基本給 218,000円~260,000円、技術手当 30,000円、調整手当9,500円、
休日手当4,000円,住宅手当 6,000~16,000円、家族手当 5,000円~17,000円 |
業務内容 | 外来、入院、訪問リハ、通所リハでのリハビリ業務 2022年5月~電子カルテ導入 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険、有給休暇/社会保険等は法定通り 慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり 通勤手当あり全額実費支給 退職金制度あり 勤続 3年以上 和歌山県白浜町に保養所有り 研修 講習会への参加費用負担有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | 年間休日 約118日、
夏期・年末年始・慶弔・産前・産後・育児・介護休暇あり |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 当直 正看護師 / 准看護師
***求職者のみなさまへ*** |
---|---|
勤務時間 | 16:00 ~ 翌9:00(当直/休憩120分) |
給与 | 1回 正看護師 28,000円 、准看護師 26,000円 |
業務内容 | (地域一般 3 15:1 33床 (内 地域包括ケア病床 8床) での当直業務。看護師2名体制で救急はありません |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 入浴介助専門員 (パート 非常勤) 職員 |
---|---|
必要な経験・免許・資格 | 学歴/資格は不問。 経験 もしくは介護職員初任者研修終了や介護福祉士あれば尚良い |
勤務時間 | AM9:00~PM12:00 (火・水曜日) |
給与 | 時給 1,200円 |
業務内容 | 病棟での入院患者様/利用者様の入浴介助。看護師と常時2名体制(病棟)での勤務ですので、安心して働けます。 |
福利厚生 | 有給休暇/社会保険等は法定通り 通勤手当あり全額実費支給 和歌山県白浜町に保養所有り 医療費補助有り |
休日・休暇 | シフト |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |
募集職種 | 清掃スタッフ (パート) ***求職者のみなさまへ*** 直接応募の方は入社支度金制度が適用されます(規程あり) |
---|---|
応募資格 | 不問 |
勤務時間 | 7:00~11:00 (休憩無し 4時間 実働) シフト制週3日 |
給与 | 時給 992円 |
業務内容 | 院内の清掃業務~用度業務 |
休日・休暇 | 日曜・祝日 |
福利厚生 | 福利厚生は法定通り |
勤務施設 | 医療法人 育生会 三好病院 |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 事務次長 元山 まで 連絡先 06-6709-3455 |