平野区在宅医療ケアネットワーク委員会の多職種研修会に参加

様々な職種の方が約100名集まりました

東住吉森本病院の医療ソーシャルワーカー 杉井 建祐さん。説明も非常にわかりやすく、連携の大切さを教えて頂けました。

当院の医療ソーシャルワーカー 伊原 たか子さん。在宅へのバトンタッチ、情報共有の必要性を語る。

平成31年1月26日(土)に平野区在宅医療ケアネットワーク委員会の多職種研修会が平野区民ホールで開催されました。

今回のテーマは「在宅医療と入退院 スムーズな連携をめざして」ということで、病院側からのオブザーバーとして、

急性期病院代表として東住吉森本病院の医療ソーシャルワーカー 杉井 建祐さん、

慢性期病院代表として当院の医療ソーシャルワーカー 伊原 たか子さんが参加いたしました。

当日は、地域の医師、ケアマネージャー、看護師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、

施設長、事務職の方など様々な職種、総勢100名でのグループワークとなり、

様々な意見が飛び交い、有意義な研修会となりました。

 

退院前のカンファレンスが退院後の患者様/利用者様の生活に大きく影響を及ぼし、

重要であると感じておられる方が多かった。

三好病院でも改めて、退院前カンファレンスの重要性を再認識し、

在宅へのバトンタッチ、情報共有に取り組んでいきます。

 

このような貴重な研修を開催してくださった、平野区役所の職員様はじめ、

平野区在宅医療ケアネットワーク委員会の方々、

地域を越えて参加してくださった東住吉森本病院の杉井さん 

本当にありがとうございました。